数日前の出来事。
買ったばかりのPCの電源が、突然入らなくなりました、、、
気分は先の見えない山道に迷い込んだ感じ笑
ブログもその他の作業も全てスマホとポータブルホワイトボード(Butterfly Board)でカバーしています。
写真は仕事場(2階のベランダ)からの風景。Butterfly Boardと。
カスタマーサービスに電話してあれこれやってみましたがダメ。
電話先でアドバイスくれた方も、うーん、てなってました。
買って2週間もたたないうちに修理行き決定、、泣
その後も諦められずに何度か電源入れてみましたが、無。
もう腹をくくりました。
いってらっしゃいPCちゃん。無事に帰ってきてね。
近々アメリカに行くので、ブログ書くぞー!と張り切っていましたが、母のPCを借りて行くことになります。
自分のより重いし速度遅いけど、仕方ない、、、
お母さん貸してくれてありがとう笑
ブログは恐らくほぼスマホで書きます笑
PCで仕事をするから買ったのに、故障。
買ったばかりでまだほとんどデータなかったので良かったけど、がっつり仕事で使ってたらアウトだな。怖い。
- バックアップは必ず必要。
- 予備のPCは持っておくべきだ。
この2つを覚えました。
修理期間使えないのは痛いけど、スタート前に教訓を得られたということで!!
投稿者プロフィール

-
世界中で移働し、各地で人と人が繋がり生活が豊かになる、そんな生き方や空間を研究・実践します。
Glocal Communication Builder & Facilitator
詳しいプロフィールはこちらです。
最新の投稿
- 2018.06.07未分類誕生日
- 2018.06.03未分類ロスでColiving その1
- 2018.05.29未分類シェアするということ
- 2018.05.27未分類ブログが書けない〜